イースターの飾り付けは折り紙で手作り!簡単な作り方と壁での飾り方

イースターがここ数年盛り上がりを見せてきましたね^^

さまざまな料理や飾りつけで『イースターパーティー』を開く方も少なくないのではないでしょうか。

しかし、どんな風に部屋を飾りつけをしようか困っていませんか?

そんな時は折り紙で手作りしてしまいましょう^^
コスパも良く、お子さんと作ればコミュニケーションにもなり楽しめるはずです♪

ということで今回はイースターパーティーにも使える、イースター飾りの作り方や壁での飾り方についてまとめました^^

Sponsored Link

イースター飾りの作り方

100均などで今や簡単に安く手に入る折り紙で作ってみましょう。

柄が入っていてもおしゃれでいいですね^^

たまごの折り方

折り紙2枚で作るたまごです。


ハサミも使わないので、簡単です^^
みずたま模様やチェック模様など、お好きな柄で作ってみてくださいね!

殻と殻の間に、メッセージカードやウサギの切り抜きなどを忍ばせても可愛いですね^^

もう一つ、簡単なたまごの作り方があります。

こちらの折り方は1枚の折り紙でできます。


たまごの丸さを出すように角を折っていくと良いですね!

文字や顔を書いてもオリジナルのイースターエッグが作れますよ^^

イースターではおなじみのゲーム、『エッグハント』にも使えそうです。

本物の卵を使ってプレイするゲームなのですが、「食品を使うのはちょっと抵抗が…」という方にはおすすめです。

子どもたちにたまごを探してきてもらう際、たまごが割れる心配もありませんし、何よりコスパが最強ですw
裏に両面テープなどを使うと壁などにも貼り付けられます。


うさぎの作り方

イースターと言えばウサギも欠かせない存在です。


1枚で折れる服を着たうさぎです。
お顔は好きな表情を書いてくださいね^^

これはぜひ柄付きの折り紙で作りたいですね!


こちらは顔のみのうさぎの作り方です。

最後の耳を折る部分がキュート!
顔はお好きな表情をかいてくださいねー!

壁での飾り方

壁に飾るなら、流行りのガーランドにするのがおすすめです!

麻ひもやタコ糸があれば簡単にできます^^

作った飾りをセロテープで止めるだけです。

じゅんこさん(@junko_mum)がシェアした投稿

あとはちょっと飾りを斜めに傾けたりして、ランダムに飾りを貼り付けたりするだけでも可愛くなります。

ただ、その場合、壁の広さを考えて飾りの大きさや量を調整する必要があります。

周りのバランスを取るように飾るとうまくいきますよ^^

まとめ

今回はイースター飾りの作り方についてお届けしました。

うさぎは繁栄のシンボル、たまごは復活のシンボルとしてイースター(復活祭)には昔から欠かせないものです。

今年2018年のイースターは4月1日です。

この日にはぜひ手作りのイースター飾りで飾り付けをして、イースター気分を楽しんでくださいね^^

Sponsored Link





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です