雛飾りを手作り!折り紙と紙コップで立体に★簡単作り方|高齢者や保育所でもOK

3月3日はひな祭りですね^^

お雛様やお内裏様をお部屋に飾ると、なんだか雰囲気が華やかになってウキウキしてきませんか?
春がもうすぐそこだなぁと感じる季節となりますね^^

お部屋には本物の雛飾りを飾っても良いのですが、手作りで雛飾りを作って飾るのもあたたかみがあってほっこりします^^

今回は簡単に出来る、折り紙や紙コップを使ってできる立体な雛飾りの簡単な作り方についてご紹介していきます。

高齢者や保育園、幼稚園に通う小さなお子様でも簡単に楽しくできちゃいますよ♪

Sponsored Link

雛飾りを立体に!簡単な作り方

何種類かをご紹介していきますね。

材料は簡単に100均でそろうようなお手ごろなもので十分です。
最近は千代紙もかわいい柄がたくさん販売されていますね^^

実際作ったものは両面に色や水玉模様がついているものも使っています^^

折り紙のみで立体に①

立体にも平面にもできる雛飾りの作り方です。


顔を書かなくて済むので、早く簡単に出来ます。

これだけでは寂しい・・・!ということでたたみとぼんぼり、屏風を作って飾ってみましょう!

★たたみの作り方


お雛様、お内裏様それぞれ一つずつ作りましょう。

★ぼんぼりの作り方
はさみを使いますので、取り扱いにご注意くださいね!


両面色が付いている折り紙を使うと、より「らしく」なりますよ!

★屏風の作り方


とっても簡単!
金色の折り紙を使うととっても豪華になりますよ!

\ じゃーん☆ /

どうですか?
可愛いですよね^^

飾るときは、後ろの見えないところにはがれやすいマスキングテープなどを使ってテーブルや棚に固定すると倒れにくくなります。

折り紙のみで立体に②

ハサミを使います。
ちょっと細かい部分もあるので、小さなお子様などは少し難しいかもしれません。

できあがりはぷっくりとしていてとても綺麗です^^
折り方も途中までは折り鶴と同じなので大人の方はなじみがあって作りやすいのではないでしょうか。

頭となる部分を差し込む切れ込み部分は、切る時に下すぎると立体感がなくなるので「上3分の1くらい」を切りましょう

少し難しいかもしれませんが、1枚でできてしまうので覚えてしまうと簡単です。


折り紙と紙コップで立体に①

ゆらゆら揺れる可愛い雛飾りです^^


ハサミを使うのが難しい、という場合はできる大人の方が事前に材料として作っておくと良いですね。
パーツをくみ上げる時はセロハンテープ一つで出来てしまうのでても簡単です。

  1. 紙コップのフチを潰し、両端を真ん中に向かって折ります。
  2. 折ったところをセロハンテープで固定します。
  3. 折り目が見える方を裏にして、5cm幅に切った折り紙を着物に見えるように巻き付けます。
  4. セロハンテープで止めたら、顔と扇などの小物をテープで貼ります。(両面テープでも可)
  5. できあがり(ぜひお内裏様とお雛様、両方作ってくださいね!)

★各パーツの作り方

顔は直径約5cmくらいで作っておくとちょうど良い大きさになります。
肌色の折り紙で、ぜひ顔は手書きで書いてみましょう♪

小物は3cmくらいで作っておきましょう。

細かい作業になるので、ここは小さなお子さんなどには作ってあげるか、注意してみてあげましょう。

折り紙と紙コップで立体に②

お花紙(じゃばらに折って広げて作る運動会でよく見るあのお花の紙)を使って着物を華やかに見せている雛飾りです。


お花紙が無くても十分綺麗なのですが、ここはぜひ作ってみると良いですね。

  1. まず折り紙を半分に切って横方向につなげます。
  2. それを紙コップに着物に見えるように巻きつけ、はみ出した部分も含めセロハンテープで止めていきます。
  3. 千代紙を折って着物を作り、巻きつけノリで貼ります。
  4. お花紙半分にそれぞれ切り、白とピンク(または白と水色)交互に重ね、じゃばらに折っていきます。
  5. それをホチキスでとめてお花のように広げます。
  6. 紙コップを利用して顔の輪郭を作り、お雛様とお内裏様の顔を作っていきます。
  7. 小物類も作っていきます。
  8. パーツをそれぞれ紙コップへ貼り付けていきます。
  9. できあがり!

各パーツは、先ほどのゆらゆら紙コップの雛飾りよりも少し大きめに作っていきましょう。

紙コップを潰していない分、少し大きめに仕上がるからです^^

まとめ

雛飾りを簡単に手作りできる作り方をご紹介しました。

紙コップで作る方は、お雛様とお内裏様の顔を作るのが少し難易度が高くなりますが、出来上がりは世界に一つだけのオリジナリティ溢れる作品に仕上がります^^
ここはぜひ手書きで顔を書いて作ってみてくださいね!

紙コップを使うとよりしっかりとした作りになり、存在感もあります。

皆で自分だけのオリジナル雛飾りを作ってみてくださいね!

Sponsored Link





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です