2018年の祝日は少ない?一覧と日数!土曜日にかぶるのは何日?

2017年の祝日は連休はどのように過ごされましたか?

のんびり過ごす人、いろんなところへ出かける人、大掃除など普段はできないことをする人…

祝日はできるだけ多い方が嬉しい、という方は多いのではないでしょうか。

2017年の祝日は土曜日にかぶっているのが4日ということで「ハズレ年」なんて言われていましたね^^;

なんと2018年もまた祝日が少ないとも言われています…!

ということで2018年の祝日一覧と日数をまとめました。
果たして土曜日にかぶるのは何日なのでしょうか…!?

Sponsored Link

2018年のカレンダーと祝日一覧

カレンダーと共に見ていきましょう。

1月

1月の祝日は1日の元日8日の成人の日です。

2日間ですが、お正月休みもありますので比較的お休みの多い月ではないでしょうか。

2月

11日に建国記念の日があります。
日曜ですが、振替休日が12日(月)にありますので、2連休となります。

2月はそもそも日にちが少ないのでささーっと終わってしまいそうですw

3月

3月は21日(水)が春分の日で祝日です。

週の半ばなのでこれはありがたがられそうです。笑

 

4月

4月は29日に昭和の日があります。

こちらも日曜日ですが月曜日に振替休日です。
2018年のゴールデンウイークは28日から、といったところでしょうか。

5月

3日に憲法記念日4日にみどりの日5日にこどもの日と続きます。

しかしここで5日が土曜日!!

とうとう土曜日にかぶってしまいました。
まぁ、ゴールデンウイークなので良しとしませんか。笑

6月

はい。見ての通り6月には祝日はありません。

これは5月病になるのもわかりますw
特に新入生や新入社員に厳しい季節だということはこれを見るとわかりますね…。


7月

7月の3週目の月曜日にやっと祝日がやってきます。

16日が海の日となります。
ここで3連休になりますね!

8月

2017年から始まった新しい祝日、『山の日』。
これが見事に土曜日に重なり、祝日として無意味な状況に…^^;

お盆休みがありますので、8月は精神的ダメージは少ないのではないでしょうか。笑

9月

17日に敬老の日23日に秋分の日となります。
23日が日曜日なので、24日が振替休日に。

3連休が2週間連続で続く形になりますね!
大きな連休にはなりませんが、お休みが多い月となります^^

10月

8日が体育の日となり3連休に。
ハッピーマンデーが多いですね~!

この3連休でお子さんの運動会!という方も多いでしょう。
過ごしやすい季節なのでお出かけにぴったりですね♪

11月

ここで2018年3回目となる土曜日の祝日です。

3日の文化の日が土曜日となります。

23日の金曜日が勤労感謝の日でお休みとなりますので、ここで3連休となる方も多いかもしれませんね。
これでチャラ、ということにしておきましょうw

12月

23日に天皇誕生日となります。
これもまた日曜日なので24日に振替休日となります。


以上、2018年の祝日は計16日です。

祝日一覧
1月…元日、成人の日
2月…建国記念の日
3月…春分の日
4月…昭和の日
5月…憲法記念日、みどりの日、こどもの日
7月…海の日
8月…山の日
9月…敬老の日、秋分の日
10月…体育の日
11月…文化の日、勤労感謝の日
12月…天皇誕生日

土曜日に祝日が被っているのは何日?

ということで土曜日に被っているのは3日となりました。
16個の祝日からこの土曜の祝日3個を引くと、『実質祝日は13日』となりますね。

2017年には4日間でしたので(その代わり振替休日が増えたような?)、昨年より1日減ってほっとした、というところでしょうか。
土曜に祝日がかぶらない年もあることを考えると、2018年のお休みの日はまぁ少ない方なのかもしれませんね^^;

土曜が仕事で、日曜と祝日のみが休みの方なんかは連休が増えて逆に良いようにも感じましたw

が、学生さんには無意味ですね^^;

Ray的まとめ

2018年もハズレっちゃハズレ?なのかもしれません^^;

私(Ray)が働いていた職種はサービス業でしたので、祝日だとか正月だとかお盆なんてものはありませんでした。笑
むしろそんな時こそ絶対に休めませんでした。

祝日が少ない;;と嘆くというよりはむしろ『祝日が少なくて嬉しい♪派』でしたw(すみません)
祝日になると忙しくなりますからね^^;

サービス業の方からすれば当たり年かもしれません(儲けは別の話)

祝日を楽しく過ごせるのも、周りで働いている方がいるからこそのことなのです。
(旅行へ行けるのも、電車や飛行機が運行しているから、ホテルが営業しているから、ですよね?)

そこを忘れて欲しくないなーと元サービス業のRayは思います。

Sponsored Link





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です