赤坂5丁目ミニマラソン2017秋のコース距離と見学観覧方法|オールスター感謝祭

年に2回放送される『オールスター感謝祭』が2017年10月にも放送されます。

大人気コーナーである赤坂5丁目ミニマラソンは2017年秋の放送でも実施されます。

数多くの有名人や

『ところで有名人は何キロ走るの?』
『観覧できるの?』

と思ったこと、ありますよね。
スタート地点はどこからで、そしてどこを通ってスタジオまで帰ってきているのか、コースを調べてみました。

また、見学や観覧方法についてもお届けします。

Sponsored Link

オールスター感謝祭2017の赤坂5丁目ミニマラソンの距離とコース

まず、スタート地点は赤坂パークビルです。

その後赤坂ACTシアターと赤坂BLITZを周回へ。

そしてかの有名な心臓破りの坂を上がり、スタート地点付近に戻ります。

そこからスタジオへ入り、そこで折り返します。

ここまでが約1kmです。

これを3周し、最後にスタジオへ戻ってゴール、というコースになります。

総距離は大体3.6kmです。

フェンスの向こう側の下っていく形に見えている道が心臓破りの坂です。

向かって右がTBS放送センター正面玄関です。そのすぐ横からAスタジオに入れる大道具搬入口へ続く二段坂です。

なんと高低差18m!!

これは5階~6階建てのビルの高さに相当し、これを約100mほどの距離で駆け上がるというまさにその名の通り『心臓破り』の坂です。

別名・『TBS・赤坂ハートブレイクヒル』です。
(英語にしただけですね。笑)

地下鉄から地上へ登る階段が、少し角度を緩めた坂になっている、とイメージしてもらえればそのキツさがわかると思います。

しかもそれが2段階になっているんです。

放送には映らないことも多いようですが、実際足が止まる、または歩く選手もいるそうです。(そらそうだ・・・)

以前のオールスター感謝祭でのミニマラソンで、ハンデはあったもののゴール直後に土屋太鳳さんが倒れこむのもわかります・・・。

直前になってコースが変更になったりする場合もあるので注意してくださいね。

あくまでも以前の放送までのコースなので、今年はコース変更になりました、ということもありえます。

現地へ行って確認するか、実際放送を見てからでないと分からないのが現状です。


オールスター感謝祭2017の赤坂5丁目ミニマラソンの見学&観覧方法

コースを見ていただくとわかりますが、見学できる場所はたくさんあります。

しかし、良い場所の場所取りはお昼までには終わっており、放送時やその少し前から行っても全然間に合わず、ただ人だかりに揉まれて終わり、ということになりかねません^^;

特に心臓破りの坂の麓付近は人気ですね。

他にも

  • 赤坂BLITZ前の広場
  • 通りを挟んで反対側にある赤坂Bizタワーの広場
  • TBSの玄関先

など、各所に見学スポットがたくさんあります。

どんなに遅くても夕方までは現地へ行っていないと、見学や観覧は人混みに埋もれてしまうため無理のようです。

また、運よく陣取りできたとしてもマラソンが始まるのは大体21時を回ってからになりますので、実際見学し終わるまでは長丁場になります。
追記:2017年秋は20時にはコーナー自体は始まりました!マラソンはまだですが・・・。

夜は冷えるので、防寒対策は十分に行なってくださいね。

見学する方は警備員の指示に従って、放送の妨害や迷惑をかけないように観覧してくださいね。

何か問題が起こると、次からは見学や観覧ができなくなったり、マラソンのコーナーすらなくなってしまう可能性があります。

マナーは十分に守って安全に見学しましょう♪

まとめ

赤坂5丁目ミニマラソンといえばオールスター感謝祭の中でもかなり人気の高いコーナー。
さまざまな有名人が走る姿がかっこいいんですよね。

特に今年はドラマ『陸王』のメンバーが注目されるのではないでしょうか。

マラソンで走る靴をテーマにしたドラマですからね^^

ドラマで使用される靴で実際走られるそうですよ!

足袋の形をしたランニングシューズです。
これは好タイムを期待してしまいますね!

放送が楽しみです♪

Sponsored Link





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です